• YOUTUBEはこちら
    クリックしてください
  • FACEBOOK

  • 記事の更新通知を受け取る



  • likebox

    Kyotoを気分感じながら「プチ京都旅気分」銀閣寺編

    2013年9月11日

    本日の勝手気ままに紹介する所は、
    銀閣寺」です。
    銀閣寺こと慈照寺は、
    もと室町幕府八代将軍足利義政が譲位後に建てた山荘です。
    江戸時代より銀閣と通称される観音堂だが、
    近年の科学的調査で銀箔を張った痕跡は全くないことがわかったみたいです。
    銀閣の名の由来は、
    池の反射光が外壁の漆を銀色に輝かせたためとする説が有力みたいです。

    銀閣寺4

    銀閣寺3

    銀閣寺

     プチ京都気分になっていただけましたか?

    京都の空の下から勝手気ままにいいとこ紹介倶楽部は、こちら⇓

    http://aobaseikotsuin.net/blog/

    交通事故でお困りの方は、こちら⇓

    http//www.aobaseikotsuin.com/

     腰痛・ぎっくり腰・肩こり・捻挫・スポーツ障害などで お困りの方は、こちら⇓

    http://www7.ocn.ne.jp/~aoba.com/


    PAGE TOP
    Copyright(c) . All Rights Reserved.