Kyotoを気分感じながら「プチ京都旅気分」地主神社編
本日の勝手気ままに紹介する所は、
「地主神社」です。
縁結びの神さまとして、男性からも女性からも大人気のスポットです。
境内には10メートルほど離れてたつ2つの守護石“恋占いの石”
目をつぶって、その石から石に辿り着けば恋が叶うとされています。
地主神社は、清水寺本殿のすぐ北側にあります。
JR「京都駅」中央口から100、206系統のバス約15分
「五条坂」か「清水道」下車、徒歩10分です。
地主神社は清水の拝観料を払っていれば入れます。
プチ京都気分になっていただけましたか?
京都の空の下から勝手気ままにいいとこ紹介倶楽部は、こちら⇓
http://aobaseikotsuin.net/blog/
交通事故でお困りの方は、こちら⇓
腰痛・ぎっくり腰・肩こり・捻挫・スポーツ障害などで お困りの方は、こちら⇓
http://www7.ocn.ne.jp/~aoba.com/
FBコメントでの応援も、宜しくお願い致します。⇓